ランサーズなどのクラウド・ソーシング・サービスが狙い目です
こんにちは、いつも小説を書いてお金を稼ぐ方法はないかと考えているniyutaです。
今回はネットで面白い書き込みを見つけましたので紹介します。
引用元:小説でお金稼いでるけど何か質問ある?
小説でお金稼いでるけど何か質問ある?
すごいです。単純に出版社経由で小説家になって小説を書いて稼ぐのではなく、全く別の方向から仕事を生み出して小説を書いて稼いでいます。
以下は書き込みの抜粋です。要点だけを抜き出しました。
クラウド・ソーシング・サービスで文章を書く仕事を受注してる人のカキコミ
【どれくらいの時間でどれくらい儲かるのか?】
正直案件次第
もっとも簡単だったのは5時間くらいで25,000円でシリーズ化
一文字1円くらいでしか売れない
【どうやって小説の仕事をもらうのか?】
ランサーズ、クラウドワークスに登録
過去作品をサンプル提出して仕事を貰うあんまし言えないけど、そこから始まる別の仕事もある
たまにクレジットに載せてくれる案件があるので
【クラウド・ソーシング・サービスでどうやって小説の仕事をとるのか?】
仕事の取り方は、内部でも説明があるのですが
1)●●系の小説募集の仕事が案件としてあがる
2)過去作品や来歴なんかと意気込みを書く
3)そういう人たちが20名くらい来る
4)選ばれる → 書く
5)必要あれば修正する
6)現金へこんな感じです 競合にはプロ崩れとかいます。●●新人賞とりましたとか
盲点でした。クラウド・ソーシング・サービス。
こんな方法があるとは?
そして、こんな方法で文章を書いて稼いでいる人がいるとは?
この書き込みの人は下記のようなサイトで文章を書く仕事を受注して、そこからいろいろな文章を書く仕事に発展させているようです。
こちらの方がおすすめです。
↓
ランサーズ
試しに覗いてみてはいかがでしょうか?
http://niyuta.info/want-web-writer/benefits-web-writer
コメント